Peko's Gun Box | |
The difference between men and boys is the price of their toys. (by Ichiro Nagata) |
Front page | Gun box | Goods | From Magazine | Others | Links | Contact |
Miami Vice The Movie (Part 2) おまけ! |
![]() |
|
インフィニティーを捜せ! | |
今回も少しだけおまけとしてマイアミ・バイスの映画に出てきたガンについて補足したいと思います。 アメリカではもうすでにDVDが出ていますのでさっそく見逃したものはないかともう1度見てみました。 ちらりとしか見えなかったインフィニティーのTIKIモデルですが、映画では2回ぐらい映ります。 しかしTIKIだと思ってみるとなるほどそう見えますが、そんな事を知らずに見ると何のガンかなんて全然わからないと思います。 | |
![]() 前半の方でチラッと出てくるTIKI |
|
![]() 後半でもう1度出てくるTIKI |
|
実弾トレーニング! | |
DVDにはつき物の特典映像の方に実弾での俳優さんたちの射撃トレーニングの様子が紹介されていました。 そこではちゃんとインフィニティーのレースガンがコリン・ファレルによって射撃されていました。 | |
![]() 大量のインフィニティーのマガジン! |
![]() レース・ガンでのトレーニング! |
![]() SIG552での射撃 |
![]() コリン・ファレルの腰にはちゃんとレース・ガンが! |
![]() ジェイミー・フォックスはSIGではなくて45オート! |
![]() ベネリM4! |
![]() ナオミ・ハリスの手にはHK P2000SKが! |
![]() エリザベス・ロドリゲスはM4系ライフルで! |
そこでふと思いました! もしかしてあのトレーラーハウスへ人質にとられているトルーディ刑事を助けに行く時、ソニー刑事の腰にはインフィニティーのレースガンがぶら下がっていたのでは?と。 そこでじっくり観察してみたのですが全然ホルスターが映りません。 しかし確かに45オートの予備マガジンがソニーの腰に並んでいます! 突入の時の装備にサイドアームがTIKIとは考えにくいのでたぶんレースガンがこの時は腰のホルスターに入っていたと思います。 残念ながら映らなかっただけかも??? | |
訂正します! 上記のように書きましたが、腰に見える予備マガジンはごらんのように横に残弾確認用の穴が五つ開いているのが見えます。 これはレースガン用のマガジンではなくシングル・カラムのTiki用のマガジンと言うことに今更ながら気が付きました。(汗) ここに訂正させていただきます。 12/9/2007 |
|
![]() ソニーの腰にはインフィニティーのTiki用マガジンが! |
|
スプリングフィールドXDを捜せ! | |
さて、ガン誌に出ていたスプリングフィールドのXD! どこで見逃したのだろうとこれもじっくり探してみました。 これもほとんど気が付かないのですがあのG36Cを操るジーナ刑事のサイドアームがスプリングフィールドのXDなのです。 2回だけ映るのを発見しました! 最初は麻薬を横取りする時! 2回目は格納庫で取引に臨む前に銃器の手入れをしている時です。 どちらも一瞬しか映らないので映画を見ているときは全然気が付きませんでした。(私としたことが!) | |
![]() このグリップはXD? |
|
![]() ジーナ刑事のサイド・アームはスプリングフィールドXD! |
|
GIBBONS LTD,で見た銃器たち! | |
後はもうおなじみのガンばかりですね! GIBBONS LTD,で見たガンをチェックしてみました。 | |
![]() MP7は悪役の銃!? |
![]() S&W Model340PD |
![]() M16 7インチ・バレルにサプレッサー |
![]() SIG226に見えますが実は220! |
![]() エイム・ポイントにシュアファイヤーのハンドガード! |
![]() ご存知!バレット・ライフルM82A1 |
![]() レミントン・ボルトアクション |
![]() こちらもM700でしょうか?CHOATEのストック付き! |
![]() 最新のFN製タクティカル・ポリス・ショットガン! |
![]() C−Moreサイト付き? |
![]() おなじみのMP5! |
![]() ジーナ刑事のG36C |
![]() G3のフルオート! |
![]() タブスのベネリM4 |
![]() ソニーのSIG552 |
![]() 脇から出したHK69A1 |
アメリカで出たDVDは劇場版と違って少し編集してあるようで一部のシーンがカットされていたり付けたしされていたりするようです。 麻薬の倉庫へ行く前のシーンでショットガンのポンプアクションを戻すシーンが印象に残っていたのですがDVDではなかったです。 ガンのシーンはけっこうまじめに観察しているので(しているつもり?)気付いたのですが、他のシーンもけっこう入れ替わっているのかもしれませんね。 12/31/2006 |
|
![]() このシーンはカッコよかったです! |
|
![]() |
Guest Bookに書き込む メールを送る Gun Box トップに戻る |
Peko's Gun Box | |
The difference between men and boys is the price of their toys. (by Ichiro Nagata) |
Front page | Gun box | Goods | From Magazine | Others | Links | Contact |
(C) 2006 Peko's Gun Box All Rights Reserved |